参院選を控えて - クリスチャンの投票

間もなく参院選ですが、クリスチャンにとっては「改憲」という争点の中で、信教の自由に関わる直接的意味合いのある選挙となりそうです。これまでクリスチャンと政治について、いろいろなブログ記事を書いてきましたが、そのいくつかをご紹介したいと思います。

クリスチャンの政治家

クリスチャンの政治家が、実は結構います。今回の参院選では、維新の瀬戸健一郎さんがクリスチャンであることを前面に出して活動しておられますね。上のブログ記事をご参照ください。

政治とクリスチャン

クリスチャンは党派的になるのではなく、超党派的に祈る!これが政治に対する基本的な霊的姿勢です。

キリスト者として、自民党の改憲草案に反対する

日本のキリスト教会で「九条」を根拠に反対する人たちが多いですが、私は聖書的考察からは軍事力が抵抗すべき絶対悪として考えることができません。むしろ私が懸念しているのは信教の自由であり、社会的習俗としての行事に神道的意味合いがあるのもに参加しなければいけない余地を残した条文であります。上のブログをぜひお読みください。また、次の分析記事も詳しい説明があります。

  憲法改正が宗教界に与える影響――信教の自由と政教分離

全共闘・反動・日本の誇り

日本のキリスト教会の中にある、一定の信条や思想を必ずしも非聖書的と断定することができないのに断定している、排他的傾向について、なぜそうなってしまっているのかを分析した記事です。昨日も、瀬戸健一郎さんが維新に所属していのはクリスチャンなのに信じられないという内容の投稿を読みました。ならば、社民党ならクリスチャン的なのか??政治思想を表面的なところしか見ていない傾向に、一クリスチャンとして警鐘を鳴らしました。(ちなみに私は維新応援者ではありません。)

私は、教会の牧者として、どの党に入れなさい、どの政治家を支持しなさい、ということは言ってはいけないと思っています。けれども、選挙制度のある国に生まれたものとして、その義務を神にあって行いなさいという奨励はいたします。