「ジェンダーサイエンス(1)「男X女 性差の真実」」を見て

 11月3日に、NHKで以下の番組がありました。下のリンク先で、5分の動画を視、番組内容のまとめを読むことができます。

ジェンダーサイエンス(1)「男X女 性差の真実」

 ジェンダーという言葉が、日本で一気にマスコミの中で広まっているように思われます。政府の中でも、男女共同参画社会と呼ぶものの中で取り上げられています。

 アメリカを中心に英語の情報も読んでいて、ジェンダー(gender)がいわゆる生殖器の違いを示す「性別(sex)」とは別の男女の定義として、頻繁に表れてきたのに気づいていました。いわゆる社会的な「男らしさ」「女らしさ」の男女の区別を表す概念です。「社会的性別」とも呼ばれるようです。

 最近のマスコミの風潮を見るに、環境保護運動や動物愛護運動などと似ていて、西欧社会で始まったものが一気に世界化している流れの中に、日本もどっぷりと入っていることに気づきます。今回のNHKの番組は、ジェンダー概念を取り入れている内閣府男女共同参画局も否定している、過激なジェンダー議論を展開させています。

性の中性化を目指す番組

 内閣府が目指している社会は、「男女別定年制の撤廃」「DV防止法の制定」「起業家、科学者、政治家など、従来女性が少なかった分野への進出」など、社会制度や慣行の見直しを目指しているものですが、「見直しが不要」なものとしての具体例として、「男女の服装に関する違い」「ひな人形、鯉のぼり」を挙げています。そして、以下のように、過激なジェンダー論を否定しているのです。 続きを読む 「ジェンダーサイエンス(1)「男X女 性差の真実」」を見て