第七回目 月浜・牛網旅行 6月22日

三日目の朝は、魯先生と私の妻が牛網に行き、水餃子の具の準備をしに行きました。そして残りの男性たちは、月浜海岸に向かいました。この日は晴天で、神様に感謝しました!

そしてなんと、他の二つのチーム全員がこちら月浜海岸に向かっているとのことです!そして着き浜地区長の小野さんもいらして、私たちの午前中の活動にいっしょにおられました。後でジュースも用意してくださいました。

私は今回の旅行は人数が多いので、正直、困っていましたが、海岸の掃除のような時には人海戦術が最適です。なんと残りの三分の二が、きれいに片付きました!ハレルヤ!!

さすがハワイ人、彼らはなんと服を着たまま海に入って、泳いでしまいました!トラビスによると、まだ水は冷たいとのこと。私は、この夏にバプテスマ式をここでやったら良いのでは、という祈りをし始めています。

それから私たちは、牛網に向かいました。水餃子の準備はできており、数人の避難民の方が皮包みに参加してくださいました。その中に斎藤さんがおられます。チャックの奥さんの由美さんから聞いたのですが、宜野湾の人たちは、牛網に住んでいる斎藤さんの家の改装を手伝ったとのこと。

彼女が第一回目の私たちの旅行のとき、トラビスが津波の瓦礫から拾ったピアノを弾いているのを見て、涙を流し、私が祈らせていただき、そして「これを一回だけにしないでほしい。」と懇願された方です。彼女から「もう牛網避難所の住人になってもいいですね。」という、本当にうれしいおほめの言葉をいただきました。

水餃子も食べ終わり、すべてのチームが牛網でお昼をゆっくり過ごしました。山東さんが残りものでスパゲッティと醤油チキンを作ってくださいました。宜野湾のチームは、これからさらに数日、東松島に残っておられます。どのような活動をすればよいかをみなさんと私で話し合いました。月浜避難所担当の小野さんの連絡先を渡し、また木村さんもさらに数日いらっしゃるので、ぜひ月浜避難所での活動を勧めました。

今日、木村さんから連絡が入りましたが、彼らが避難所でスパムおにぎりを提供し、清掃など他の活動もしたかったのですが、雨だったので、室内で避難所の人たちの話を聞いたりして時間をすごしたとのことでした!ハレルヤ!

宜野湾とCCBCの人たちは、この夏、チームを交替させながら東松島を中心に東北救援旅行に来られる計画です。その第一弾がチャック・由美ご夫婦率いるチームです。どうか、続けて彼らのためにもお祈りください。

私たちは、魯先生のリクエストで、松島で温泉に入って、それから塩崎さん、私たち二人が車に乗って東京に戻ってきました。

私が救援旅行で魅力を感じるのは、伝道の機会が至る所に生じること、そして仕えるクリスチャンの麗しい姿です。不平をもらさず、小さなことでも喜びと感謝を感じ、そして一度手伝ったところにまた行きたいと願うクリスチャン。それが、被災者の方々に大きな光となっています。さらに、私たち奉仕者の間でも、その喜びを味わっている人々の間には麗しい御霊の一致があり、主をほめたたえています。

次回はぜひ、再びLCFの人たちを連れて行きたいです。何人かは既に参加していて、そのすばらしい御霊の働きを見ることができました。教会のためにもこの活動は必要と感じています。

「第七回目 月浜・牛網旅行 6月22日」への1件のフィードバック

コメントは停止中です。