書評「イスラエルの起源 ロシア・ユダヤ人が作った国」

 以下の本を、昨日、読了しました。リンク先は、著者自身が作っているページで、本の紹介や関連動画や記事の諸リンクもあります。

イスラエルの起源 ロシア・ユダヤ人が作った国

 イスラエルについてずっと興味を持って見てきた中で、この本は、とても興奮するものでした。それは、ユダヤ人たちがどのようにして、ホロコーストやそれ以前の自民族への迫害や虐殺からの救いを得ようとしてきたのか、その解決がユダヤ人の主権を持つ国を創る、というものだったからです。

日独の平和主義と真逆の道

日本やドイツは、戦後、平和主義の道を歩みました。二国とも、軍国主義によって国際秩序を乱したという反省によって歩んできたので、戦力の保持は良くないこととされてきました。自衛のために戦うということさえ抑制する、あるいは慎重な立場です。今、ロシアがウクライナに侵略しているのを見て、その根本的な考えが問い直されているわけですが、基本、もし許されるなら「戦力の不所持」が理想だと考えられてきました。

 ユダヤ人はその正反対です。写真で見ますように、ユダヤ人は歴史の中で、「武器を持って戦わなかったから、我々民族が絶滅しかけた。」とみなしています。ホロコーストのみならず、それ以前の長い歴史の中で、ユダヤ人は武器をもって戦ったことがありませんでした。数々の迫害、虐殺、中傷、国外追放、異端審問などを経て、生存の権利、またユダヤ人がユダヤ人として生きる尊厳を根こそぎ奪われてきました。それであっても、迫害が来れば荒らしが過ぎ去るようにして待つという姿勢を貫いて、これまで生き延びてきました。

 しかし近代に入り、 続きを読む 書評「イスラエルの起源 ロシア・ユダヤ人が作った国」

書評「Enemies and Allies(敵と味方)」

 ジョエル・ローゼンバーグ著の新作を、休暇中も含めて読んでいき、昨夜、完読しました。今回は、楽天ブックスの電子辞書が安かったので、スマホでいろんなところで読めたのが良かった。

 私は、神がジョエルさんを、「小説より奇なり」を地で行くように用いておられることを知って、かれこれ20年近くフォローしています。そして、中東に対するキリスト者の見方、また祈りや支援をどのようにすべきかを、彼の著作や発言を基にしてきたと言っても過言ではありません。

本の紹介についてのインタビュー

ユダヤ系アメリカ人で、イスラエル国籍を持ち、福音派で親イスラエル

 彼は非常に独特な出自を持っています。父方にロシア系ユダヤ人の先祖を持ち、ポグロムから免れてお祖父さんが米国に移住しました。正統派ユダヤ教の家系です。けれども、ジョエルさんのお父さんは悪い経験しかなく、宗教の実践をやめていました。ところがある時に、新約聖書を読み、イエスがユダヤ人のメシアであることを知り、信じます。異邦人の奥さんも信じます。その父母の間に生まれたのがジョエルさんです。彼も、ずっと後で信仰を持ちます。

「ノストラダムス」とも呼ばれる、現実となった小説シリーズ

 彼が、政治系のフィクション小説を書くことにしました。彼は聖書信仰を持って、終末の預言も信じていますが、諜報機関の人たちからもよく取材して、こんなストーリーの原稿だったのです。「民間機をハイジャックして神風攻撃をし、米国が攻撃を受ける。大統領は対テロ戦を展開し、イラクのフセイン大統領に対して宣戦布告をする。」この原稿を書き終えそうになっていた時に、自宅の上空を、ペンタゴンに向かうハイジャックされたジェット機が迂回していたのです。 続きを読む 書評「Enemies and Allies(敵と味方)」