「アメリカ側から見た東京裁判史観の虚妄」キリスト者としての書評

 「コミンテルンの謀略と日本の敗戦」に引き続き、江崎道朗さんによる本書ですが、こちらも、ぐいぐいと入っていき、一気に読み終えることができました。こちらは、ますます自分の抱いていた疑問に対して、まっすぐに答える、いわゆる情報史と呼んだらよいのでしょうか、ソ連やアメリカ共産党の影響力工作から見た、日米対立の背景を詳細に描いています。

アメリカがスターリンと共闘していたという矛盾

 私には、アメリカ人の友人ががたくさんいます。ある時、日本に訪問した友人の牧師と街中を歩いてきた時、彼が日本共産党の街宣車を見て、「ええっ、日本には共産党があるの?」と驚いていました。それで私は笑いながら、「戦時中は、我が国に、貴方の国は共産主義者と一緒に戦っていましたからね。」と答えると、苦笑いをしながら「その通りだ」と言っていました。

 アメリカの庶民の多くは根っからの反共です。私の友人たちの多くが福音派の信仰を持ち、かつ政治的に保守的な人が多いです。けれどもかつて、なんとスターリンの支配するソ連と連携し、日本と戦いました。私はそのこと自体が、潜在的に信じがたいものとして、教科書の近代史を読んでいたものです。そして戦後間もなくして、急旋回して、今度は対ソ連、対中国の防波堤として、日本に自衛隊や日米安保の圧力をかけて来るという現代史は、これまた信じがたいものでした。これが同じアメリカなのか?と思ったものです。 続きを読む 「アメリカ側から見た東京裁判史観の虚妄」キリスト者としての書評