教会と人間関係

教会で起こる人間関係について、いくつかの投稿や記事を紹介したいと思います。

石の心と肉の心

今日、フェイスブックでとても感動した文章を読みましたので分かち合います。以前、拙書「聖書預言の旅」を出版していただいた編集長の谷口和一郎さんの文章ですが、何度読み返しても心が洗われる気持ちになります。

*********
取材をしていると、クリスチャン同士の葛藤のようなものにぶつかることがある。牧師と信徒、信徒同士のぶつかり合い。それをもたらすのは、どちらか一方、また双方にある「石の心」である。石と石がぶつかり合うと火花が散り、石の心と肉の心がぶつかり合うと、肉が傷つき血を流す。

では、どうすれば「石の心」が柔らかい心になるのか。それが実現すれば、教会内のあらゆるトラブルは終息していくはずだ。

聖書は「あなたがたに新しい心を与え、あなたがたのうちに新しい霊を授ける。わたしはあなたがたのからだから石の心を取り除き、あなたがたに肉の心を与える。」(エゼキエル36章26節)と書く。つまり、それは神の業であるということだ。人の力や知恵にはよらない。

このエゼキエル書を16節から読んでみると、神が、ご自身の「御名」のために行動を起こしておられるのが分かる。御名が汚されたのでイスラエルを散らし、御名の名誉の回復のためにイスラエルを回復された。その流れの中で、イスラエルの民に「肉の心」が与えられている。

ヒューマニズムの影響を受けた福音は、「私たちのために」ということを強調するが、聖書の神は、まずもって「神ご自身のために」行動を起こされる。だから、神の御名が汚されないように、神の御名があがめられるように行動することが人間の務めである。

その結果、神が働かれて「石の心」を持つ人物が変えられ、「肉の心」を持つようになる。

私たちは、石の心を持つ人を何とか変えようとするけれど、それは変わらない。私たちが神の御名の栄光を求め、そのために行動する教会になるとき、神が働かれて「石の心」も取り扱われるのだ。

今日も、主の御名があがめられますように!
************

続きを読む 教会と人間関係