日本の福音派教会の政治的立場

ここで、日本のキリスト教の政治的立場について付記しておきましょう。まず、日本基督教団などに代表される「主流派」と、福音宣教を強調する「福音派」では温度差がかなりあります。主流派は教会として政治的見解を持っています。

一方、福音派は政治的見解は完全に個々人に任されています。選挙に行くことは、キリスト者として国民の義務を果たすという意味で奨励しますが、どの政党に入れるかについてまでは示唆することはありません。

けれども、これまでキリスト教系の新聞や、諸教団の指導者層の意見を聞くにつけ、ある定式があります。一番大きいのは「天皇制」です。戦前・戦時において、天皇崇拝を強要された教会は、このことを二度と繰り返さないという強い決意があります。そのため、天皇制への回帰、復古主義に敏感であり、また靖国神社などの争点でも強く反対します。

その他、主に中国と韓国に対して行なった過去の日本軍の行為を謝罪する、国内の社会的弱者を保護する、沖縄の人々への考慮なども多く話題にあがり、正式な会議の中でも語られています。

すると既存の政党としては「社民党」です。この前、ある福音派の牧師さんがこのことを説教の中で明言しておられました。

私も日本宣教の難しさから、かつて「天皇制」についてはたくさん勉強し、議論しました。そしてその意見はその時から変わっておらず、いつか迫害が来ることを考えて、祈り、心備えしていかなければいけないと思っています。

では社民党なのか?というとそうではないと私は考えています。「天皇制」というと、それは制度、体制としての天皇であり、政治的、体制的解決を目指す用語だからです。政治的に天皇制を排除したところで、キリストをまことの主、神として受け入れない、かたくなな心、その霊的土壌は変わることはない、と考えます。現に、反キリスト教思想を有する共産党が一党独裁支配をする中国において、既に一億の中国人が信仰を持っています。政治体制と御霊の動きは時に相矛盾するものです。

むしろ政治的解決をしようとすることによって、他の矛盾が生じると私は考えます。社民党は現在の北朝鮮労働党と最も絆を深く持っていた政党です。そして今日の拉致事件を解決する唯一の外交窓口を持っていたはずの政党が、むしろ事件を押しつぶしてしまった歴史的汚点を持っています。

ある有名な福音派教会の指導者が、過去の日本が行なった行為を謝罪するということで北朝鮮の公認教会に訪問、そして献金をしました。それがどのような用途で使われるかも精査することなく、それを行なった記事を読みました。その教会員が労働党から派遣された人々であり、資金を得るために訓練を受けた人々であることを、前もって調べなかったのでしょうか?

仮に今、北朝鮮の政治体制が崩壊したとします。そして歴史的考察が行なわれます。そして日本のキリスト教会が何を行なったのかについての総括も行なわれます。その時にこの援助事件が掘り起こされます。真の地下教会の信者たちがとてつもない迫害を受けていたにも関わらず、実は政府のダミー教会に支援していたことが暴露されます。つまり、過去の罪を謝罪するという行為を行なっているつもりが、むしろ新たな罪を造り出しているのです。こんなに空しく、愚かなことはありません!

私たちは、政治的な問題についてはキリスト者として注意しなければいけないと思います。大事なのは「心の態度」です。

一見、良さそうにに見えることでも思いっきり間違っていることがあります。ラブ・ソナタで、オンヌリ教会のハ牧師が、「日本の過去の侵略について祈っていましたが、まず私たちが今もって日本を憎んでいることを悔い改めなければいけないことを聖霊に示されました。」というようなことをおっしゃいました。「憎しみ」という、あまりにも単純な明らかな罪を犯しているのに、「謝罪せよ」という言葉をかけられると、我々日本人信者は萎縮してしまうのです。

この謝罪問題は、メシアニック・ジュー(ユダヤ人クリスチャン)の議論にも存在すると思っています。今のユダヤ人が過去のキリスト教が行なったことにより、イエス・キリストを受け入れない、という論理です。もちろんそれは事実です。けれども、不信仰という罪は免れないのです!私もこれまでメシアニック・ジューの集会で説教を聴いたり、アーノルドの著作、またアーノルド自身からもいろいろ話を聞きましたが、一番ユダヤ人の不信仰について手厳しく批判しているのは、メシアニック・ジュー本人たちです。異邦人が不信仰であるのと、ユダヤ人が不信仰であるのと差別はなく、同じ罪なのです(ローマ3章参照)。

このような霊的、神学的問題を、歴史的問題によって曇らせてはいけないと私は思っています。

初めに「付記」と書いておきながら長くなりましたが、初めの話題である天皇制の問題に戻ると、第一に、キリスト者一人ひとりが、不断な霊的成長により、キリストにあって堅く立てられていること、そして第二に、普段から偶像崇拝の問題を意識して、具体的に、知恵をもって対処するようにしていること。そして第三に、どんな強い圧力であっても、神に与えられた良心に従う習慣を身に着けておくこと。これで天皇制も、また「日の丸・君が代」問題も解決できると思います。

米国共和党と民主党の見直し

話が再び政治に戻りますが、日本において米国の「民主党」と「共和党」のイメージが実際のと違うな、と感じる時があります。

「民主党」というと社会的弱者を助けるイメージで、共和党は白人・強者中心。そして民主党はハト派が多く、タカ派は共和党に多いと言うことです。それでオバマが大統領に選ばれた時、なぜかアメリカだけでなく、日本までが熱狂していました。

けれども、もともと対日本に対しては共和党の方が民主党よりも優しいのです。かつては「ロン・ヤス」関係、ちょっと最近ではブッシュと小泉との関係に象徴されるように、日米関係の重要性をより分かっているのは共和党の方なのです。そして、日本が経済的脅威と米国の目にうつった時、「日本叩き」の急先鋒に立ったのは民主党でした。太平洋戦争の指揮を取ったのも、民主党のルーズベルト大統領であったことを思い出してください。そして今は、「日本」を飛び越えて中国への外交を展開しています。

そして、共和党は保守主義であるがゆえに、日本にある既存の制度に対しても比較的寛容です。民主党はむしろ異質感を強調し、国際化を強要する傾向にあります。

これは政党ではないですが、在日米国人で興味深い意見を聞くことができました。在日外国人に対する不動産屋の対応を多くの外国人は「差別だ!」と強く主張します。けれども私のその知人は、「別にどうということはない。日本ではこのような制度なのだから、不便は強いられるがそのまま受け入れれば良いだけのことだ。」彼は真の右派です。均質化や悪い意味の平等化を嫌い、人々や国々が持っている文化や伝統を尊重する傾向を持っています。

一方、ある米国人は、何かにつけ日本がいかに閉鎖されている国か、差別する国かを話します。「国際化されなければいけない」というのですが、在米経験のある私に言わせると、在米外国人に対して米国人との差別化をどれだけ行なっているかを知らないのです。むしろ日本は、在住して、納税している人であれば日本人、外国人を問わず、同じ給付を与え、同じ恩恵を与えています。

どちらが良い悪いということではなく、前者が共和党の持っている保守主義で、後者が民主党が持っているリベラリズム(自由主義)です。私は、明るく大らかなイメージなのが共和党で、経済停滞や国の危機の中、必要悪として国主導の政策を推し進めているという暗いイメージが、民主党に対してあります。

アメリカ人は能天気で楽天家、そして自由をこよなく愛するからこそアメリカ人じゃないの?という気持ちが、アメリカ人に対してあります。なんで、オバマを選んじゃったの?という疑問です。でも、なんで「鳩山」を選んだの?と言い返されたら、何も言えません(汗)。

あとクリスチャンとしての倫理観を問うなら、中絶、同性愛結婚などの論点が出てくるでしょう。反対が共和党で、賛成が民主党です。

世界を見てから「日本」を見る

私が息抜きとして見ているテレビ番組で楽しみにしているのが、「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」と、「世界を変える100人の日本人」です。

前者は、日頃のニュースの話題を小学生にでも説明するように簡単に説明します。けれども、その分、主観や意見を狭まずに現在起こっていることをありのまま説明してくれるので、自分自身で考えられて楽しいです。そして後者は、日本では有名ではないけれども外国で非常に大きな貢献を行なっている埋もれた日本人を見つけ出しています。前々から日本人は良い意味でマニアック(一芸を極める)だなと思っていましたが、やはりそうだなと関心しています。この二つの番組に私が感じている共通テーマは、「日本を中心とした国際感覚」だと思っています。

「池上彰のニュース」で最近、放映された中で衝撃を受けたのは、米国の有名大への日本人大学生の数が激減していることです。ハーバード大学の今年の入学生は確か五人、マサチューセッツ工科大学はゼロです。以前、他のニュース番組でも見たことがありましたが、確か韓国や中国の留学生の数はかなり増えているとのこと。高校生の時から米国への留学にあこがれて、大学卒業二年後に実際に渡米した私と、大学と大学院を米国で卒業した妻にとっては、全然理解できませんでした。

池上さんは、「学力低下は、単に『ゆとり教育』の結果なのでしょうか。」という問いかけをしていましたが、私も同感でした。知識量の低下以上に意欲の低下が起こっています。どうも保守政党の公約の中にある「詰め込み教育」の再生や「国や伝統を愛する道徳教育」が解決になるのかな?と疑問でしたので、納得した次第です。

そして日本の製品の国際競争力の激減も取り扱っていましたが、他のニュースで韓国サムソンは、世界中に、ただ現地にいて、何もしなくていいからその現地のことを知ることを仕事に課せられている人々が散りばめている話を聞いていました。池上さんは、「例えば中国の農村で、洗濯機をじゃがいもを洗うのに使っていたけれども、それを見て、『何も分かっていないな。』と評価するのではなくて、『なら、じゃがいも洗浄機を作ればいいではないか。』と考える発想です。」と説明しておられました。私も、ビジネスニュースなどで、サムソンの担当者とソニーの担当者のインタビューを聞いたとき、「ソニーの人はずいぶん自社製品に過剰な自信を持っていて、世界に目が向いていない。危機感を持っていないな。」と感じていたところでした。

やはり、今、「日本の中身ばかり見ていないで、とりあえず世界を見てみては?それから日本の持ち味を生かした分野を発掘してみては?」という気持ちがあります。まだまだ開拓できる分野がありそうなのですが、どうしても国内にいると内向きになってしまいます。一度、外を見たほうがいいと思います。

参院選で考えたこと

私たちは、海外と日本の間を行き来していて、その度に住民票を抜き入れしています。住民票を入れてから三ヶ月以上経たないと投票できないそうで、今回も参院選に投票はできませんでした。でも関心はありました。ちょうど一年前に以下のエッセイを書きました。

「牙を剥く『民意』」

今の政治(そして福音宣教に)必要なのは?

民主党が人気を取るために政策を決めていく党だということを書いたわけですが、私の知り合いの人が怒っていたとある人から聞きました。今はどう思ってらっしゃるのでしょうか?同じく、オバマ大統領も同類項であることを書きましたが、今、彼の支持率も激減しています。僕は日米ともども、二つの民主党がそれぞれの国のあり方を自壊させているようでなりませんでしたが、ようやく「口の巧さ」による政治の限界を我々、衆愚(?)の民も気づいたようです。

・・・で、「では、あなたはどの政党を支持しているのよ?」と聞かれると、実は困ってしまいます。

まず自民党ですが、今回、謙虚になれたと思います。前に民主党と同じく「民意」を気にしすぎ、自らの政策信念を捨ててしまったことが敗因ではないかということを書きましたが、今回のマニフェストはその信念を以前より明確に出しています。(米国の共和党にも同じ敗因だと思いますので、今度の選挙の時には頑張ってもらいたいです。)ただ、イデオロギー的に合わない部分があるので(個々の政策は同意できるものはあるのですが)、たぶん投票しなかったと思います。

たぶん、「第三極」と呼ばれる小政党のどれかに投票したと思います。政策で戦っており、かつ具体的な政策で戦っている党に入れたことでしょう。あと私は、元々「大きな政府」を嫌う傾向があり、「努力するものが報われる」自由社会や自由経済を好みます。かつ世界も自由社会であるからこそ人類が平和になると信じていているので、その価値観を有している米国との緊密な関係を強く望みます。だから経済的にも政治的にもイデオロギーはやや右です。となるとだいたい絞られるのですが、ここではあえて具体政党名は書きません。

次の記事で、今、自分が思っている「日本」を書きたいと思います。